新着一覧 2023.11.17 酉の市に行ってきました! こんにちは、東伏見整形外科です。朝晩と冷える季節になってきました。体調をしっかりと整えて行きましょう! 先週土曜日の業務終了後、スタッフ全員で酉の市に行ってきました。以前は毎年行っていたので... 未指定 2023.09.22 インフルエンザ予防接種受け付けてます こんにちは、東伏見整形外科です。 東京都はインフルエンザ患者の急増を受け、インフルエンザ流行注意報を発表しました。9月に流行注意報が発表されるのは極めて異例とのことです。 当院では... インフルエンザ 2023.09.20 高齢者に多い骨折について こんにちは、東伏見整形外科です!今回は高齢の方に多い骨折とそれに対する予防策をご紹介します!まず起こりやすい骨折の種類は「腕の付け根」、「足の付け根」、「背骨」、「手首」の4つです!「腕の付け根」は肩... 外傷 2023.09.15 なぜ天気が悪いと古傷が痛むのか こんにちは、東伏見整形外科です。今日は急な天気の変化があるようです。雨や雷にご注意ください。 普段は全くなんでもないのに、。台風の日のように急激な気圧の変化で古傷が痛くなるっていう経験ありま... 医療コラム 2023.08.18 なぜ女性に指の疾患が多いのか? こんにちは、東伏見整形外科です!まだまだ暑い日が続きそうです。体調をしっかりと整えていきましょう! あまり馴染みがないかもしれませんが、指の疾患ってけっこう数多くあるのです。へバーデン結節、... 未指定 2023.07.31 東伏見盆踊り大会! こんにちは、東伏見整形外科です。 29日30日とダイドードリンコアイスアリーナ駐車場にて開かれた東伏見商栄会盆踊り大会にスタッフで行ってきました! 3年ぶりの開催ということもあって... 未指定 2023.07.26 包帯やテーピングの交換頻度! こんにちは、東伏見整形外科です。連日猛暑が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?栄養バランスの取れた食事と水分補給をしっかりとして体調を整えて行きましょう! 捻挫や骨折をした場合、患部... 未指定 2023.07.12 筋肉の栄養 こんにちは、東伏見整形外科です!今日は、筋肉を付けて脂肪は付けたくない時に取るべき食べ物を紹介していきます!食事をするときにまず考えなくてはいけない事は、「糖質、タンパク質、脂質」の3大栄養素をどのよ... 未指定 2023.06.28 ビタミンK!! こんにちは、東伏見整形外科です! 突然ですが皆さん骨をつくるのに必要な栄養素って何かご存知ですか。やはり多くの方はカルシウムをイメージするのではないでしょうか(前回のブログを見てくれた人はビ... 医療コラム 2023.06.20 ビタミンD!! こんにちは、東伏見整形外科です!最近のニュースで、東京に在住している成人の98%がビタミンDが不足しているという調査結果が発表されたのをご存知でしょうか?その中でも年齢が低い人ほどビタミンD不足の割合... 医療コラム 新しい記事 1 … 3 4 5 6 7 … 36 過去の記事 過去のブログはこちら
新着一覧 2023.11.17 酉の市に行ってきました! こんにちは、東伏見整形外科です。朝晩と冷える季節になってきました。体調をしっかりと整えて行きましょう! 先週土曜日の業務終了後、スタッフ全員で酉の市に行ってきました。以前は毎年行っていたので... 未指定 2023.09.22 インフルエンザ予防接種受け付けてます こんにちは、東伏見整形外科です。 東京都はインフルエンザ患者の急増を受け、インフルエンザ流行注意報を発表しました。9月に流行注意報が発表されるのは極めて異例とのことです。 当院では... インフルエンザ 2023.09.20 高齢者に多い骨折について こんにちは、東伏見整形外科です!今回は高齢の方に多い骨折とそれに対する予防策をご紹介します!まず起こりやすい骨折の種類は「腕の付け根」、「足の付け根」、「背骨」、「手首」の4つです!「腕の付け根」は肩... 外傷 2023.09.15 なぜ天気が悪いと古傷が痛むのか こんにちは、東伏見整形外科です。今日は急な天気の変化があるようです。雨や雷にご注意ください。 普段は全くなんでもないのに、。台風の日のように急激な気圧の変化で古傷が痛くなるっていう経験ありま... 医療コラム 2023.08.18 なぜ女性に指の疾患が多いのか? こんにちは、東伏見整形外科です!まだまだ暑い日が続きそうです。体調をしっかりと整えていきましょう! あまり馴染みがないかもしれませんが、指の疾患ってけっこう数多くあるのです。へバーデン結節、... 未指定 2023.07.31 東伏見盆踊り大会! こんにちは、東伏見整形外科です。 29日30日とダイドードリンコアイスアリーナ駐車場にて開かれた東伏見商栄会盆踊り大会にスタッフで行ってきました! 3年ぶりの開催ということもあって... 未指定 2023.07.26 包帯やテーピングの交換頻度! こんにちは、東伏見整形外科です。連日猛暑が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?栄養バランスの取れた食事と水分補給をしっかりとして体調を整えて行きましょう! 捻挫や骨折をした場合、患部... 未指定 2023.07.12 筋肉の栄養 こんにちは、東伏見整形外科です!今日は、筋肉を付けて脂肪は付けたくない時に取るべき食べ物を紹介していきます!食事をするときにまず考えなくてはいけない事は、「糖質、タンパク質、脂質」の3大栄養素をどのよ... 未指定 2023.06.28 ビタミンK!! こんにちは、東伏見整形外科です! 突然ですが皆さん骨をつくるのに必要な栄養素って何かご存知ですか。やはり多くの方はカルシウムをイメージするのではないでしょうか(前回のブログを見てくれた人はビ... 医療コラム 2023.06.20 ビタミンD!! こんにちは、東伏見整形外科です!最近のニュースで、東京に在住している成人の98%がビタミンDが不足しているという調査結果が発表されたのをご存知でしょうか?その中でも年齢が低い人ほどビタミンD不足の割合... 医療コラム 新しい記事 1 … 3 4 5 6 7 … 36 過去の記事 過去のブログはこちら