ブログ

■2014年07月31日(木)  は・ら・ま・き
grp0731144641.jpg 801×601 62Kこんにちは。
暑いですね・・・。
オフィスや電車では冷房が効いて身体をひやしがちです。
お腹の弱いマチルダは夏用腹巻を探しています。


腹巻にまつわるこんなお話が・・・。

昔山登りをしていた8人の登山家が雪の中で遭難し、
ほとんどが凍死してしまいました。
しかし1人だけ助かった人がいました。
その人は腹巻きをしていました。

お腹を冷やさなければ生命力が上がるということです。
そして、女性のお腹には大切な子宮や卵巣といった生命体が存在しています。
ここを守るという意味で夏でも腹巻きは必須なのです。

みなさんも腹巻でお腹を守りましょう!
マチルダ

■2014年07月30日(水)  夏の対策2。
natuyasai.jpg 682×1024 211Kここ2日程涼しい日が続いていましたが、今日からまた暑くなりそうな天気です。
暑さに弱い僕は夏バテ寸前です・・・。

夏バテの対策として、
今日は食事に目を向けてみたいと思います。
質のよい食事を摂る事が重要です。
1.梅干、レモン、お酢を利用し、疲労回復を図る。
2.豚肉、ウナギ、玄米、緑黄色野菜など、ビタミンB群の摂取でエネルギー代謝を良くする。
3.大豆食品・卵・肉・魚など良質なタンパク質を接種し、暑さに負けない身体づくりを心掛ける。
4.キュウリやトマト、ゴーヤやスイカなど夏野菜で体を上手に冷やす。
どれも大切なことなんです。
一つずつ試して、この夏に負けない体作りをしましょう!

チョロQ。

■2014年07月28日(月)  アクセラス導入!
grp0728134224.jpg 170×128 5Kこんにちは!

当院に新しい機械がはいりました!

超音波骨折治療器「アクセラス」です!!

近年、超音波により骨の癒合を促進されることがわかり、治療器として応用されるようになりました。骨折部位に毎日一定時間、超音波をパルス状(断続的)に照射することで、骨折部の治癒を促進します。痛みや違和感を感じることもありません。正常な骨折修復が加速され、骨癒合までの日数短縮が期待できます。

詳しくはスタッフまで!


■2014年07月25日(金)  夏の風景のおはなし
1406267782414.jpg 920×1632 193Kみなさんこんにちわ。

全国的に暑く、昨日東京ではゲリラ豪雨+雷の大もりでしたね。
停電もあったとか・・・

先日の連休で0泊3日の新潟弾丸出張に行ってまいりました〜。
早朝に到着して爽やかな風の中・・・
ベンチに足がいっぱいデス。

果たして何人で寝てたんでしょうね???

メタスケ

2014年07月16日(水) 
grp0716162803.jpg 170×170 6Kこんにちは!

昨日、仕事終わりに久しぶりに少し走りました!!

最近あまり運動していなかったのですぐに疲労感に
襲われてしまいました…

終わった後はしっかりストレッチしましたが、やはり
今日は筋肉痛です…

また定期的に走ろうかな〜と思いましたが、
いつまで続くでしょうか!笑

蹴球小僧

ページトップへ
Copyright 東伏見整形外科 All Rights Reserved.